県境の神社@熊野皇大神社

長野県と群馬県の県境に鎮座する熊野皇大神社

長野県側を「熊野皇大神社」、群馬県側を「熊野神社」といい、1つの神社でありながら、2つの宗教法人が存在する何とも珍しい神社。
ライントラベルより抜粋


県境の神社@熊野皇大神社


県境の神社@熊野皇大神社


↓登ることが困難な方の為に石段下に設置されたお賽銭箱

県境の神社@熊野皇大神社


県境の神社@熊野皇大神社


県境の神社@熊野皇大神社


県境の神社@熊野皇大神社

お賽銭箱も長野側、群馬県側にそれぞれ設置
県境の神社@熊野皇大神社


知らなければ単純なお参りも県境を意識するだけで何とも不思議な感覚に。
御朱印こそ集めているわけではないけれど…厳かな雰囲気と心の浄化を求め神社巡りが止まらない今日この頃。









同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
ワインボトルツリー@リゾナーレ八ヶ岳
@長野縣護國神社
イルミネーション@ハルニレテラス
米澤神社@寿北
栗尾山満願寺@安曇野
温泉でお清め@諏訪大社秋宮・本宮
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 ワインボトルツリー@リゾナーレ八ヶ岳 (2019-12-16 10:41)
 @長野縣護國神社 (2019-11-22 10:44)
 イルミネーション@ハルニレテラス (2019-11-18 10:11)
 米澤神社@寿北 (2019-10-31 10:34)
 栗尾山満願寺@安曇野 (2019-10-09 20:11)
 温泉でお清め@諏訪大社秋宮・本宮 (2019-10-03 09:41)

2019年09月24日 Posted byマジョ at 09:49 │Comments(0)おでかけ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。